kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

日記2023.4.27 相談されたくない上司、休んでいいかと聞かない部下

2023.4.27


・新しい上司について、分かってきたことがある。
「確認させてください」「相談させてください」と言われるのが嫌い、ということだ。

 

これは多分現場感覚なのだと思う。

 


今の職場の(僕の)仕事は定例作業が多い。
それに、はっきり言って瑣末な仕事なので、間違えたところで大して問題にならない。


そういう仕事だから、いちいち確認や相談に来られると「うるさいな、自分で決めて上手いことやれよ」という気持ちになるのだろう。

 

僕としては、前の職場(本社)で、些細なミスが命取りになるからと二重三重チェックが当たり前だった習慣が根付いている。
その癖で上司に確認をとったり、メールをCCに入れたりしてしまう。それが上司を苛立たせるらしい。

 

 

ここまで分かっているから、もうあまり仕事の確認をさせないようにしてるんだけど、それでも分からないことや「後で違うと言われたくないな」と思うことはある。
そういう一般的なことを質問しにいっても、上司の中では「こいつはいちいちうるさい奴」という固定観念が既に出来てるから、
「そんなこといちいち聞くなよ!」
という気持ちになるらしい。

 

 

 

・具体的な出来事が今日あった。


「本社に確認しておくよ」と言われた件についてどうなってるか聞きにいったら、機嫌が悪かったらしく「確認って何? 俺はお前にやっとけって言ったよな?」とキツめに言われた件。

 

僕も良い歳なので、「あ、すいません、やります!笑」とヘラヘラ返しておいたんだけど、内心では結構ムカついて、それで心が疲れたりしていた。

 

けど帰り際に、「残業するの? 大丈夫?」と急に声をかけられた。
なんか言いすぎたなとか、この新人との関係を壊したくないな、とか思ったのだろう。
もちろん笑顔で返した。


まあ、向こうにも関係修復(?)の気持ちがあるのは普通にありがたい。一方で、やっぱり今の状況って異常なんだなあという気持ちにもなった。
まあ全部どうでもいいのだ、きっと……人生にとっては……。

 

・しかし今の職場の「暗黙のルール」には驚かされることがよくある。
まず、有給を取る時、ペアで仕事をしている相手に了承を取らない。
そしてどうやら上司にもお伺いを立てていないらしい。電子申請のみのようなのだ。上司もそれを怒っていない。

まあ、確かに突然一人居なくなっても別に困らないような緩い職場なのは確かだ。
うーん、早くこの空気に慣れなければ。

 

 

・その他、具体的な仕事の話。
 あるプロジェクトのマニュアルを作るように言われた。暇になりかけてきた頃の割と大きな仕事なのでやや楽しい。


・社内の〇〇委員会というのに出た。茶番っぽいというか、時間もったいないな。まあいいけど。

 

・風邪の症状は出てない。けど油断せず行きたい。明日くらいまではゆっくりしようかな。