" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> ■毎日日記をアップするのを止めてみます " data-en-clipboard="true"> ・ここ四カ月くらい(noteも含めれば10か月くらい)、「今日の日記(今日の出来事)」をほぼ毎日ブログに書いてきました。 そ…
◾︎久しぶりの出社が憂鬱すぎる 辛すぎる。胸がムカムカする。 別に何がある訳でもないけど、多分ストレスに弱すぎるんだと思う。少し前、お義母さんが見てたドラマの怒鳴り声でドキっとしてしまったし……。 何かひとつひとつのストレス源に対する対策だけでな…
・この日記は楽しかったこと・良かったことを記録しとくために始めたんだった。忘れてた。 ・この日記では、知り合いへの不満とか、誰かが傷つくような刺々しいことは書いていません。 昔は、家族への不満なんかを生々しく書くのも面白いかな、と思っていた…
・義実家に帰省4日目。というか最終日。 娘はお義母さんが作った小さいおにぎりなどを食べています。 今日は特に何かをすることはなく、新大阪に行ってご飯を食べて帰宅。 お昼ご飯は、お母さんのお知り合いの用意してくれてお店(2回目)。お店に特に感想は…
・義実家に帰省3日目。 今日は沢山歩いてくたびれましたね。 ・お義母さんと奥さんと娘(11ヶ月)と万博公園に行きました。 電車とモノレールで行きました。娘はモノレール初めてかな。 万博公園、広くて緑がたくさんで良いですね。天気も良くポカポカ陽気で…
◾︎2月のまとめ後半(小説執筆、楽しみの無さ、虚無感について) ・小説執筆2月に引き続き設定を。各キャラごとのプロット(時系列順)をかけたので、3/2から下書きを書いている。あまり気負わずに。 3末の締切には間に合わないかも。でもいい。ひとまず「書…
・義実家に帰省一日目。 まだ途中ですが、なんかすごい疲れましたね……。 娘が11ヶ月で、ちょうど「暴れるけど言葉は通じない」という時期ですね。 ・今日は朝から出発。11時東京駅発ですが、関西に行く時は奥さん任せ。 結局9:30に家を出ましたが、東京駅で…
・日記を書いてないですね。書きます……。 ・今は義両親の家に向かっていて、新幹線で娘を抱っこしていて疲れがすごいのですが、まあそれは後にして。 ・今日は義実家への帰省の前日ということで準備。 ・まずは散髪。美容師さんとAIや渋谷駅の使いずらさ等に…
◾︎2月の振り返り(前編) 新しい月になったので生活の振り返りをしています。 ・娘のおしりかぶれが気になる。・教育上、僕も英語出来た方が良いな。・風邪ひきにくい習慣つけたい。・Pythonの勉強が止まってる。アプリ出すところまでやろう。・他者の心ない…
・『彼岸島 48日後』読み進め。1〜38話、通天閣に入るところまで。 本土編はサブキャラの人情話なんかも入れられて良いですね。 ・失禁シーンがいまだに挿入されるのが凄い。先生の執念というか性癖というか…… ・オニに対して「美少年」という皮肉を連発する…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">・ソウですね。心がカリカリするとも言う。 ・午後は奥さんが居なかったので、娘(11ヶ月)を抱っこして近所の原っぱ公園へ。抱っこ紐で来たのは初ですが、二人だったらベビーカーより楽かもですね…
・お腹がやっぱり痛いです……。 ・今日は昨日の保育園面談を受けて、娘の日常着などを買いに吉祥寺へ。ユニクロとZARAと西松屋に行って服をちらほら。服のセンスは奥さんにお任せ。 あとお昼寝シーツなども買いましたね。 あと買ってないものは奥さんが、ネッ…
今日は色々やりましたよ。 ・前職の先輩から久しぶりのLINE。 「〇〇さん(先輩)の会社に転職しました」 「3/20に元同僚たちで飲み会するから来ない?」 とのこと。 おめでとうございます! もちろん行きたいです! と返信。 お世話になった先輩なので、い…
・午後から体調が治ってきたので、近くの図書館へ。 赤ちゃんが這い回るスペースがあったので楽しそうにはってました。そして本棚の本を必死に出してました。 ジャンボサイズの絵本(はらぺこあおむし)も初めて触れましたね。 ・お義父さんから突然電話がか…
・朝から発熱。やっぱり風邪だったみたいです。お腹も下痢。関節が痛い。喉はやや痛いけど咳はない。しんどいな……。 ・という訳で午後はずっと寝てました。熱がある時の思考というか夢というかとんでもない世界を見ますよね。更に今回は単純な関節の痛みも強…
◾︎「自分が面白いと思う小説」を目指す方が性格的に合っている(かも) ・小説執筆メモ。 あくまで僕個人の話ですが、 「今の読者が何を求めているか?」 「何が受けるのか?」 みたいなことを考えるのをやめて、 「僕が面白いと思うものをちゃんと具現化し…
・頭が痛いですねえ。肩こりだと思いますが……。 ・今日はDWE(ディズニーの幼児向け英語教材)の追加?コンテンツである、英会話教室CFKの体験入学に行ってきました。 娘はまだ生後11ヶ月なので何も分かってませんでしたが、楽しそうではありました。それは…
■美味しいものをたくさん食べた ・今日は(今日も?)美味しいものをたくさん食べて幸せでした。 ・柿の種サンダー 悪くない。 ・昨日買ったプチグレース『スノーボール』楽しく少しずつ食べてます。幸せ。 ・パン屋「ツェルマット」のクリームパン(たぶん…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">・今日は税務署に、確定申告の添付書類を出しに行きました。 確定申告自体はスマホで完結済み。添付書類は郵送でも良かったのですが、散歩がてら税務署まで行くことに。 後になって気づいたのですが…
■やりたいことがないから気分が沈む? 気分が沈んでいるからやりたいことはない? ・なんか毎日ただ日記を書いててもなぁ……みたいな気持ちになってきました。 日記を書く大きな目的として、「楽しかったことを覚えておきたい」というのがあるんですよね。 で…
・蘆花公園というところに行きました。ぽかぽか陽気で気持ち良かったです。 写真はあげるのが面倒なのであげません…… ・子供と公園行ってレジャーシート広げて遊ぶの、全てのレジャーで一番楽しいかもしれない。 ・お昼は近くにたるマックのスイートチリシュ…
・眠い……早く寝ます……。 ・昨日の落ち込みが残っているのでおとなしくする日。 ですが今日に限って娘が早朝にグズり。 そのまま寝不足の一日……。 ・日々の作業は淡々とこなしてます。基本情報の勉強。十角館の殺人読み進める、要領の悪い〜読み進めなど。 ・…
・夜に上司から、来年の異動に関する連絡が。この返事でまたキャリアの方向性が決まります。 希望してる職場……定時帰り出来そうではあるけど、「新しい仕事大丈夫かな」とか「昇任に必要は評定」とか不安もあります。 特に、キャリアアップ的視点だとあんま…
・ああ眠い。娘が早く起きたので寝不足です。 ・昨日は日記を書きそびれましたね。まあいいや……今書きます。 2/15 ・今日は奥さんとデート。ジブリ美術館など。 先に振り返りまとめを書くと、 ・時間に余裕があるスケジュールにしたのは良かった。・最後「残…
・短め日記。 ・「新しいbing」のAIチャットが使えるようになったので色々遊んでみました。 確かに面白い。ですが、まだ今のところは実用というより遊び機能という感じでした。理由として、以下のような点を感じました。 ・今のところ応答性がそれほど早くな…
◾︎2010年頃の画像を整理して感情にひたる ・今日は奥さんが出掛けていたので、古い外付けを整理して、良くないデータ(画像など)がないか確認しました。 中身は2008年〜2015年ごろ。大学+大学院時代なんですが、出るわ出るわ、当時ネットサーフィンして保存…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">・昨日で奥さんが卒乳(授乳をやめること)をすることになり、とても久しぶりに二人でお酒を飲みました。 でも娘があんまり寝ないので、寝る前の授乳だけは続けることにしました(もちろん飲酒前)…
あくまで「自分のためのメモ」ですが、参考になれば幸いです。 ■虚無感とは? ■対策案 ■虚無感とは? 「自分も含め、すべてが大事に思えない」現象。自分の場合、慢性的なものではなく、メンタル不調時にのみ陥る。 「物事が大事かどうか」は主観でのみ決ま…
◾︎椅子を買って落ち込んだ話。 まず買った経緯を。 奥さんが4月から在宅勤務多めになりそう。僕も家で試験勉強などをしたい。なので、自宅に作業環境が欲しい。 ※現状、ワークデスク(作業机)は無い。 ダイニングテーブルはあるが、背が高く、肩が凝る。 (…
・育休中のお正月でした。 近所の小さな神社にお参りをしたりして、楽しく過ごせました。 ・メンタル含め生活が安定していたと思います。 娘の健康も問題なかったし。 ・手を付けるのを忘れてたのが「風邪ひきにくい身体」の項目。 ざっと調べたのですが、や…