kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

土日はまとめて数時間作業すれば良し(とする)

2023.8.7月

・土日に日記書くの面倒すぎるのですっぽかした。平日限定の更新にしようかな……。


・土日があまり辛くなかったのでメモ。

この土日はあまり出歩かなかった。
土曜は午前に娘の予防接種。午後に高円寺で皿を買う。
日曜は娘と奥さんが体調不良のため家で過ごす。

土日にやるべきタスクがあまり無かった。
そして実際あまりやらなかった。小説執筆について細々したことはやったけど。

冴えない休日だったけど、
「こんな日々がいつまでも続くのか?」という恐れもあまり湧かなかった。
(いずれ多忙な部署に行くのだ、という気持ちがある?)

夜にベランダにキャンプ椅子を出し、奥さんと並んで夜風を浴びながら飲食するのも楽しかった。

日曜午後は少しだけボーっとしてきたが、近くのスーパーまでぶらぶら買い物に行ったら解決したかな?


・こう書くと、特別なことをした訳ではない。
 何故上手くいったのか分からない。

無理に何かをしない方が心が安定するのだろうか?

「土日にやるべきこと」を極端に減らした方が良いのかもしれない。


・「娘が寝たらパソコンを付ける」は有効。ここで1〜3時間何かすればそれで万々歳。


・小説執筆。
 読み返した過去作が割と良かった。
 キャラクターが前向きで可愛い。
 そうか、なんか半ば無理して暗い話を書いてたかもしれない。
 本当に自分が好きになれそうなキャラクターを……

 

 

育児か、やりたい仕事か

2023.8.3木

 

・メンタルは中庸?


・仕事、あまりにもやる事がなく暇。


 オンライン研修で英語やら何やらをやるなど。
 でもこれサボってるみたいに見えて辛いんだよな。

 

 


・異動に関する相談のメールが返ってくる。システムの部署、とても忙しそうで申し訳ないな……こんな所でボーっと仕事してる自分が……。

 


・昇任試験の添削も来た。この方への添削依頼はこれでおしまいっぽい。感謝です。

 

・うーん、多忙な部署へチャレンジするべきか、しないべきか……。


せっかく行きたい部署があるのだから行くべきだろう。9割がた気持ちは決まっている。


 後の1割は、家族との時間が減ること、育児の多くを妻に任せてしまうこと、そして多忙さに耐えられるのか?という不安……。

 

 こんな事でウジウジ悩んでいる時点で多忙な仕事なんて向いてねーよ、という心の声もある。

 

 

 そもそも僕は前職で多忙な部署(というか炎上プロジェクト)に参加していて、ボロボロになったのだった。ミーティング中に目眩がして倒れて病院に搬送されたこともある。

 

 ああはなりたくない。なりたくないのだが……。

 

 


・セブンのエリックサウスのビリヤニ。美味しい。

 


・娘が何か言葉を喋りかけている。
 頬に手を当てて「おいしー」という動作にハマっている。どこで覚えたの?

 


・長編小説の書き方 勉強中。

 

 

平日は問題なさそう

2023.8.2水


・日記。

 

 

・今日は珈琲専門店で買ったホワイトマウンテン(粉)を水出しにした。


確かに美味しい、気がする。冷たきゃ何でも美味いという話もあるが、あっさりしていて飲みやすい。香りが良い。

 

ボトルに入れて職場にも持っていった。美味しい。

ただ100g(1500mlくらい作れる)で760円で、無印の水出し珈琲(1500mlで490円とか)より割高。
そしてパックに粉を入れるのが面倒くさい。

 

という訳で日常使いするかは微妙。だけど美味しかったので良かった。

 

 


・気分は悪くない。平日だから? フィードバック理論を試しているおかげ?


 8/15が休みになったので、数年ぶりにカウンセリングに行こうかとも思ったが、なんか行かなくても良い気がしてきた。難しいな。

 


・仕事は特に問題なく。電話対応も慣れてきたな。別に難しいことはない。


 それでも新しい知らないことはポツポツ出てくる。

 

 


・昼休みは応用情報の勉強をしている。えらいね……。データベース、あまり分からんが6割は取れた。これ厳しいな。

 


・未就学児は10時間半寝るのが良いらしい。
 6時に起きるから、19:30就寝か……早いなあ。

 


・長編小説の書き方、模索中。まずはネットなどで。

 


・平日の過ごし方はそれほど問題ないかな。あとは土日。
 あと今後の生き方、か……。

 

 

 

人生は仮説、実験、結果、考察

2023.8.1.火

 

 

・ソウだ。前向きである。

 

 

・「失敗もフィードバックして、より良くしよう」という考えを推し進めていきたい。

 そこで必要となるのは

 

・失敗の記録
・改善の仮説立案
・仮説試行

 

である。研究と同じ。
とにかく記憶力が低いので、このサイクルは意識的に行わなければならない。

 


・小説。
今書いてるのは切り上げようと思う。
そして最初から、小説の書き方を再検討しよう。

今回の反省として、「自分が面白いと思うもの」という一本柱で描き始めると、(僕は躁鬱が激しいので)乗れない日が来る、ということ。
何か客観的な「これが面白くなる理由」が必要だ。

 


・応用情報
午後のプログラミング、楽しいけどあまり得点できない。悩みどころ。ネットワークはそこそこ出来た。

 


・仕事は、資格取得支援、勤怠確認、広報誌など。うーん。

 


・昇任試験についてはまた提出した。どうなることやら。

 


・応用情報はちょっと危ういかもしれない。午後問題が難しい。もうちょっと時間を割くか。
 昇任試験は何とも言えない。一人で出来ることがあまり無いのよな。


 小説は、ひとまず次の新人賞に出すストックと、文フリに出すストックはある。


 あとは「長編小説の書き方」を調べてみようかな。

 

 

・今現在の悩みとして「めちゃくちゃ落ち込み時がある(主に土日)」「土日に作業が進まない」がある。

 

試行として、
「落ち込むタイミングの記録」
「落ち込む時は、甘いものを飲むなどの対処」
「土日は朝、娘より早く起きて作業」
「土日は1時間に一回外に出る(ゴミ捨てでもOK)」
「土日は朝からドデカミンを飲んで作業」

 


くらいかなあ。

 

 

 

「気分が落ち込んでいる事」そのものが(ほぼ唯一の)問題

2023.7.31月


・ひどく気分が落ち込んでいた。最近土日はいつもこうだ。

 


・僕がやるべき事はもうほとんど決まっている。
 あとは「やる気」(気持ちの持続)が問題であって、
 これは気分の落ち込みに直結している。
 つまり、何か問題があるから気分が落ち込んでいるというより、
「気分が落ち込んでいる事」そのものが(ほぼ唯一の)問題なのだ。

 

 だから「気分の落ち込み」を対処すべきだ。
 シャワーを浴びるとか、睡眠をしっかり摂るといったことで何とかなるならそれを続ける。
 もしくは、薬で気持ちが安定するならそれでも良いかもしれない。

 

 とにかくフィードバックをして、前進していこう。

 

 

 

・日記。

 

・土日はがっつり落ち込んでいて日記どころではなかった。

 

・それなりにイベントはあった。

 

・娘が絵本を持ってくるようになった。読むのをせがんでいる? 可愛い。ただしあまり集中して聞かない。

 

・ピーナツバターを少し食べたが副作用なし。

 

・夕方に久しぶりに珈琲専門店へ。水出し珈琲について聞く。


水出し珈琲専用の豆がある訳ではないので、普通の豆(粉)をつかってよい。水の量も同じ。

 

 

・香りを楽しむならホワイトマウンテン、いわゆるアイスコーヒー(濃い味)を楽しみたいなら濃いものがおすすめ。

 

ホワイトマウンテンを買った。

 

 

・日曜はDWEのファーストステップ3へ。


 娘がどたどた歩き出して成長を感じた。

 生活の中で合った曲を流すなどしたら? とのこと。なるほどなー。

 

 

・夜は成城石井のパック寿司。土曜丑の日なのでうなぎにぎり入りにした。味はまあ普通。

 

・落ち込んでいるのを見かねて奥さんがリッチなポテチを買ってくれた。嬉しいというより申し訳ない……。

 

 改善に向けて仮説と検証をしていこう。

 

 

・かずのこチーズも食べた。美味しい。

 

・そして月曜も朝からどんより嫌な気分。
 会社に行き雑務で一日が終わる。

 

 「今日は人が少ないから電話をとって」と言われるなど。

 

 

 

新しい仕事も、過去の知見を使うとミスが減る

2023.7.28金

 

・日記。

 

 

・うーん、仕事で微妙なミス……。
 某所に送る用のレターパックを本社に買ってもらうのだが、某所本社にまとめて送るつもりが、各出張所24箇所に送る枚数で申請してしまった。

 

 すぐに上司に訂正しようとしたら、
「別に訂正する必要ないよ。各出張所24箇所に送ってあげた方が親切じゃない?」


とのこと。

 

24箇所に送ると、お金は余計にかかるし、向こうの本社も「なんで今までと違うの?」となるのではないだろうか。

 

あー仕事増えたな……落ち込んだ……。

 

 


・なんか連鎖で、文書作成でも去年と同じミスをしてることに気付き落ち込むなど。
積み上げていかなきゃならんよな。

 

 


・まあ、すべては「練習」だと思った方が良いな。
 今失敗しても大したことはないから、何とかやっていこう。

 


・チャイティーラテうまい。

 

 


・うーん、仕事の微ミスで落ち込んできたな。このまま土日突入はあまり宜しくない……。

 


・小説は毎日書いている。が、例の「これ面白いのか?」がまた頭をもたげる。
 主人公が狂人なら面白いと思ったのだが、これだとただの嫌な奴か??

 

 


・『深夜特急』1巻を読んでいる。素晴らしいな……。仕事を全て放り出して旅行に行きたい。いや、僕は旅行もあんまり楽しめない性格なんだけど。

 

 


・昨日は最寄駅で夏祭りというのをやっていたので行ってみた。凄い人の数! ベビーカーで行ったがかなり困難だった。人混みを少し歩き、奥さんとハムカツを食べた。少しお祭りを味わえて満足。日常のささやかな幸せがありがたい。

 

 

 

 

誰にも読まれない日記をネットにあげる理由

2023.7.27

 

 

・昨日は「素人の日記なんて誰も読まない」と書いた。

 

 

では何故自分はネットにあげてるのか?

それは、


・そもそも日記を書く事自体は「自分自身には」かなり効用があると考えているから
・自分用の日記をネットにあげる行為はほんの数十秒で済むから

 

だ。

 

 

僕は自分の思考整理や記憶定着のために日記を書いている。
オフラインのメモアプリに書いており、本来ならネットにアップするつもりのなかったものだ。

 

それを、ガーッとコピーして、noteやはてなブログの投稿画面に貼り付けて、「投稿」ボタンを押している。


その手間はほんの数十秒しかない。

 

 

※もちろん、個人名を書かないようにとか、人を傷つける無いようは省くといった最低限の対応は取るが、やってみるとそういう対応が必要なケースはあまりない。

 

 

で、ほんの数十秒の手間なのであれば、「n年後に誰かが検索で見つけて面白がる僅かな可能性」に賭けてみてもいいかな、と思う。

 


それが、僕がネットに日記をあげている理由だ。


もっと読まれたいのなら……という話はまた明日。

 

 


・日記。

 


・今日は救命講習。数年ぶり。勉強になりますね。
 子供も出来たので応急救命について知りたいという素直な気持ちで参加した。

 

 ひとまず、呼吸停止時の応急措置(心臓マッサージとLEDは覚えておきたい)。

 


 昼は新宿の『そば処大島屋』。何度か行っているがはやり麺が美味しい。


 ミニ天丼は正直肩透かし。今度はカレーにするか。

 

 


・ゲームアプリ『minit』が面白かったので数年ぶりにプレイ。やっぱり面白い。
 この作者の他のやつもやりたい。

 


・あと昼に暑すぎてスタバのピーチフラペチーノを店内で。OLか?
 甘い。美味しいけど甘いなあ。高いし。
 やっぱり素直に大好きなチャイティーラテにすべきか。

 


・『100カノ』推しの院田唐音さんが主人公にプロポーズを受ける回。すごいな。

 


・そういえば昨日のチェンソーマン『チューチューラブリームニムニムラムラ』も凄かった。ていうか懐かしい。よく聴いて、よく歌ってました。

 


・その後職場に戻り少しだけ仕事。偉いね。