kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

日記2023.4.25 早期流産した兄、最古の記憶、また風邪気味、新しい習慣たち

2023.4.25火


・僕の生い立ちの話 つづき。

 

前回、「早期流産した兄」について詳しく語ったのは、母からよく聞かされたからだ。

要約すると「お前は兄の分まで親(私)に恩を感じなければならない。恩返ししなければならない」
という文脈で何度も聞かされた。

 

 

もちろん早期流産は親孝行とは何の関係もない。
一人目だろうが二人目だろうが子供には何の関係もない。「兄」は僕ではない。

 

つまり、「二人目だから◯◯しなさい」「長男だから〇〇しなさい」というのは、親の都合なのだ。子供の都合ではない。

 

しかし僕の母は、子供を自分の所有物だと思っているから、自分の都合を子供に押し付けることに何の疑問も抱かなかった。

そして幼かった僕も何の疑問も抱かなかった。それで大層苦労したものだ。

 

 

・話が逸れた。とにかく僕は両親のもとに産まれた。
 幼児の頃の記憶は殆ど無い。

 一番古い記憶は、座った母に向かい合うように抱っこされていて、その右手でネクタイをしめている父親を見上げている光景だ。
 しかしこれは作られた記憶かもしれない。その前後は覚えていないし、居るはずの姉が居ないからだ。
 とはいえこれが、僕の最古の記憶である。

 

 


・次は住んでいた家や街について書こうと思う。が、それはまた今度……。

 

 

 


—-

 


・また風邪気味!
 娘もなんかゴホゴホしてるな〜と思ったらまたか。保育園入りたては仕方ないのかな……。

ちょうど風邪の本を読んでるのでメモ。

 

◾︎引き始め
・2日後までを内勤に
・漢方を飲む
・重ね着
・マスク、ガムで喉の保湿
・水分とる
・長めに寝る
・今後のために過去の行動を振り返る


4/20ごろ〜 娘がゴホゴホ言ってる
4/22土 基本情報試験
4/23日 公園へ散歩
4/24月 肩が凝る 気温ががくっと下がった
4/25火 10時ごろ 肩と頭痛、熱を感じる


「なんか肩がこるなあ」は初期症状なのかもしれない。

 

 

 

・試験が終わり仕事も覚えてきて、やや時間に余裕が出来たからか、新しい習慣に向けて色々少し動けるようになってきた。

 昇級試験の件。ひとまず過去問の写真を撮り、スマホで勉強できるようにした。
 これで通勤電車とか子供あやし中とかに勉強できる。

 

 


・育休手当が1カ月ずれてるので入金されてきた。良かった。

 

 


・書いてる小説(忙しくて放置してた)をゆっくり読み返したりもしてる。

 

 

 

・娘の体重の伸びが悪い。なんなら少し戻っている。
 正常の範囲内ではあるが……。
 子供を太らせてしまう親の気持ちが分かるなあ。