kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

【日記】椅子を買って落ち込んだ話 他

◾︎椅子を買って落ち込んだ話。

 

まず買った経緯を。

奥さんが4月から在宅勤務多めになりそう。
僕も家で試験勉強などをしたい。
なので、自宅に作業環境が欲しい。

 

※現状、ワークデスク(作業机)は無い。
 ダイニングテーブルはあるが、背が高く、肩が凝る。
 (IKEAのテーブルなので日本人には高い模様。テーブル高さ74、椅子の高さ47)

 

まずワークデスク(作業机)を検討したが、あまり気に入るデザインがなかった模様。

「ダイニングテーブルで、作業にも使えるもの」を探すことに。

ネットで調べたところ、身長に合った理想の高さは
「机68、椅子41」とのこと。

 


・机(ダイニングと作業の兼用)については、奥さんがネットで気に入ったものがあるらしく、それで決定(高さ70だが、許容範囲との見立て)

 

 

・椅子は、実際座ってみた方が良いとの考えで、新宿のお店を回ることに。


・回った結果、高さについては「店頭で座ってみてもあんまりピンと来なかった」が正直なところ。
(靴を履いている、長時間座らないとよく分からない)

 

店員さんに聞いたところ、ダイニングテーブルとチェア(日本人向け)は大体大きさが決まっている。言い換えると、ダイニングテーブルとワーキングテーブルの併用は難しい。ということらしい。

 

 

奥さんは気に入ったデザインの椅子を見つけた模様。

ELEMT(エレムト) チェア アイアン ナチュラル/アイボリー | チェア・ベンチ・スツール | unico(ウニコ)公式 - 家具・インテリアの通販

 

 

ただ、「高さ44で想定より高い」「値段が2.5万円と想定より高い」という問題が。

奥さん曰く、「高さ44で想定より高い」は、「まぁ大丈夫だと思う」とのこと。
値段のことは気にしていない様子。


・僕は「要するに、作業効率は二の次で、デザインが気に入った椅子が欲しいって事なのかな」と考え、値段が高いのは気になりつつも渋々購入。

 

買った後、自分でも驚くほど落ち込んでました。

 


・で、後からじっくり考えてみたのですが、結局僕の「肩こりしない作業環境が欲しい」という希望が全く満たされてないんですよね。
 それがモヤモヤの原因のような気がしています。

 


今回の教訓は以下のとおりかと。

 

・物を買う時は、自分の希望をちゃんと胸に持っておく。奥さんにも伝える。

 

・急ぎで買わなくていいものは、即決せずに持ち帰る。

 

・疲れてる時に判断しない。

 

 → これらを守れば、結果は同じでも、納得した上で物が買えると思うのです。


※机について学んだこと


・ダイニングテーブルとワーキングテーブルは基本的に併用できない。
 今後、本当に肩こりを解消したいなら、ダイニングテーブルを買うべき。
 最適な高さは買わないと分からないようなので、高さ調整できる椅子を買うのが良さそう。
(あと職場の経験では、大事なのは「奥行き」かもしれない)

 

 

 

◾︎今日の出来事

 

・そう言う訳で椅子を買いに行っていました。
「君の欲しがっていた椅子」って……いつかのメリークリスマスか?

 

 

・お昼は話題のスシローへ。ほとんど行った事がないので、どんなものかと(普段はくら寿司によく行きます)。


 味は正直いまいちだったかなあ。
 メニューの中で、1カンの皿と2カンの皿が混ぜこぜに並んでいる(特に説明がなく、写真でどちらか判断させる)のは見ずらいのでやめた方が良いと思います。

 

 強いて言えば、「大切りまぐろ」と「あん肝」は美味しかったかな。

 

 

 

・コーヒー豆のキャニスター(1500円)が欲しい……と思ったけどお金がもったいないのでやめました。お金を使うのが苦手すぎる……。

 


・夜は久しぶりの友人と通話。
 友人の飼い犬が16歳でヨボヨボだという話。寄り添ってやってくれ。