kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

【日記】職場復帰のためのメモ(やること整理編)、『渡り鳥とエッセイ』 他

 

◾︎職場復帰のためのメモ(やること整理編)

 
職場復帰に向けて、準備をしたい。
でも何をすればいい? どうなりたいんだっけ?
ということを改めて考え出しました。
 
・どうなりたい?
→家族のためにも、心身ともに無事なまま働きづけたい。
→職場で受けるストレスを最小限にしたい
→・多忙になりすぎないようにしたい
 ・年相応な程度には仕事をこなして自尊心を保ちたい
 ・不快な他者との関わりで落ち込みすぎないようにしたい。
 
 他に、何が原因で落ち込んでいたかな? 昨年の日記を読み返してみます。
 
 
 
・何をすべきなのか?
『職場復帰後に自尊心をたもちたい』の具体策
 ・職場の常識(残業の付け方とか)を頭に入れておく
 ・R3までの仕事内容について頭に入れておく
 ・オペレート作業の構築方法を頭に入れておく
 ・プロジェクトの一般的な進め方(説得の手順、方法など)を頭に入れておく
 ・人の名前を覚える
 
 
※これまでは「記憶力が低いけど、メモにまとめておけば覚える必要ないかな」と考えていたが、実際には会議などで急に聞かれることが多いので、まとめるだけでなく、多少は暗記しておく必要あり。
 
 
 
 
 

◾︎今日の出来事

 
 
・今日は早めに日記を書いてみます。
 これまでは、夜7時ごろ、子供を寝かせた直後に書いていました。
 この時間帯は、娘は寝ているし奥さんはご飯の準備などをしていて、一番集中できる時間だからです。
 
 でも、この時間は小説に充てた方が良いんじゃないか?
 と思ったので、今日からそうしてみます。この日記は17時頃から、子供の相手をしながら細切れに書いていこうかな……と。
 
 
・今日は色々なタイミングが合ったのでサイゼリアへ。奥さんが料理家のイナダシュンスケさんのファンで、イナダさんが「サイゼリヤの楽しみ方」みたいな事をツイートしてから、サイゼリヤが気に入ってるんですよね。
 
ブロッコリーのくたくた」が美味しかったです。
スパゲティアラビアータも食べましたが、これは普通!
 
 
いつも思うんですが、日本は本当にどこのお店でも店員さんのサービスが良くて凄いですよね。
 
 
 
・離乳食で初「牛乳」。特に問題なしかなあ。
 
 
・小説執筆をより手軽にできるように、dropboxからevernoteに移動させてみました。
 
 
文学フリマ35で購入した小説同人誌『渡り鳥とエッセイ』(黒むんこさん)を読みました。
 
作者の方からは「小説ともエッセイともつかない文章」といった説明を受けましたが。『渡り鳥』は散文詩、『エッセイ』は創作エッセイというのが一番近いでしょうか。
 
『渡り鳥』は、哲学と科学(主に制御工学)の用語を羅列して、人生哲学を語っている文章。
正直なところ、僕にはこの文章の内容(意味しているところ)は理解できませんでした。仰々しさを楽しむことは出来たかな。
あと、僕も学生時代の選考が制御工学だったので、用語が出てきるだけでおかしみを得られましたね。
 
『エッセイ』の方は、打って変わって分かりやすいエッセイ。
理系大学生(元大学生?)の、若者らしい安酒や図書館の日々と、愛や人生についての哲学が語られます。
どちらかと言えばペシミズムに傾いているのだけど、作者の置かれている理系学生(多分)という時代は、あとから振り返ったら「あの頃は良かったな」と思うような、そういう時期だと思います。
 
 
・セブンのチョコプリンみたいなスイーツを食べました。チョコ味って好きだな。
 
 
・会社から電話連絡があって、「肝臓の値が悪い件、任意の再検査があるけどどうする? 独自で病院に行っているなら不要だと思うが」と連絡あり。「独自で行っているので不要です」とお答え。結果は12/26に出ます。