kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

【日記】離乳食をあまり食べない件、「世田谷区」まとめ 他

2022.11.7 月

 

■離乳食をあまり食べない件について相談。


自治体の健康診断で相談。


(相談)
本などの情報と比べ、離乳食をあまり食べない。7か月だが、「かゆを20g、おかずを20~30g」を一日二回程度。
最初は笑顔で食べてはいるが、すぐに飽きてしまう。


(回答)
・体重は、成長曲線に乗っているならOK.
・話を聞く限り、硬さや味付けに大問題はなさそう。


・離乳食の時のミルク減らしてみてはどうか。
 今は常にミルク120mlなので、離乳食食べる時だけ減らしてみては?
 →(案)数字は言われなかったが、60mlにしようと思う。


・食育の観点からも、「おかゆ」「おかず1〜2品」を別々にあげてみては。
 それで飽きにくくなるかもしれない。

 

 


■今日の出来事


・昨日の珈琲が美味しかったので、コーヒーアレルギー(?)の僕が「頭が痛くならない珈琲」を探し、試しています。


今日はスーパーで買った「小川珈琲有機珈琲 オリジナルブレンド ドリップコーヒー」。

 

 

 

 

 

 

味は美味しい。苦味も酸味もまずまずの、まさに「ブレンド」。ただ後味に雑味が残る。

 

で、激しい頭痛は起きないものの、やや頭がぼーっとし、気分も多少崩れる。風邪の引き始めみたいな。仕事休むほどではないレベル。

 

 

 


・離乳食、今日は卵黄の量を増やして「1/3個」に挑戦。
 特に問題なく。良かった。卵とにんじんのおじやは、それほど嫌がらず食べてくれました。

 

 


・今日のお昼は、昨日のグラタンの残りと、スーパーで買った厚切り卵サンド。

 

f:id:kenpi20:20221107194543j:image

 


 喫茶店のランチみたいで楽しかったです。珈琲飲んだ。

 

 


ハンターハンター37巻読了。面白い!

 

各モブキャラが死ぬほど頭を使って念獣のルールを把握していく様が単純に面白い。SFミステリみたいですね。


 それに各エピソードに人情話が入っているのも流石です。ただ話の展開が遅い……これ本当に終わるのか? というのが怖い……。

 

 


・職場に久しぶりに(4月ぶりに)電話。

「明日所用で職場に行くので、上司にご挨拶に伺います」という電話。


 ただし仕事でバタバタしてて、在席してるか分からないとのこと。


 緊張したなあ。まあ実際に緊張するのは明日か。頑張るぞ!

 

 


・DWEのWF会員費についてのメモ。
 口座引き落としにしたはずだけで初月の支払い用紙が送付されてきた件、電話して聞いてみたら、「初月だけ口座設定が間に合わなかった」とのこと。


 これは他のサービスでもよくありますね。分かって良かったです。ありがとうございました。

 

 


■「世田谷区」の概要まとめ


突然ですが、諸事情で「世田谷区」について概要を調べたので意味もなく公開。
※23区を順番にやってるので、どこかでまとめて公開するかもです。

 


・人口と世帯数は東京23区の中で第1位
・区内には二子玉川三軒茶屋・下北沢などの商業地があるが、区内の地目別土地面積の9割以上は閑静な住宅地区。
・区内には、カーナビゲーション開発の実験地に選ばれたほど、区画整理されずに細かく細い道が続く住宅街がある。
 一方、東急電鉄や東京信託会社などによる早期の沿線開発により一区画100m2内外を一軒とした大規模な住宅街区も点在する。
・昼夜比は0.897倍と昼間に約1割減少するベッドタウン型の日内変動がある
・全国と比べた年齢別の人口比率では、大学生辺りの年齢から40歳代半ばまでの比率が大きい
・東京都内で最も犯罪認知件数が多い自治体。車上荒らし、ひったくり、振り込め詐欺など。
・台地と低地から成っている。暗渠が多い。


・区では環八通り(東京都道311号環状八号線)に沿う鉄道「エイトライナー」の構想を持っているが、着工の目処は立っていない。
 道路工事の構想もあるが、反対運動があり目途は立っていない。
※このように都市計画が進んでいないことから、住宅地・農地が非計画的に拡大しているという見方もある。