kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

【日記】職場に実家のことを聞かれる 他

・今日は職場(上司)から
「来年、本当に残業出来ないの? 実家の支援とか受けられないの?」
とメールが来て憂鬱になっていました。


憂鬱ポイントは2つあって、まず「実家の問題について上司に説明しなきゃいけない」ということが憂鬱だし、「無理矢理にでも残業させようとする会社の姿勢」も憂鬱です。

 


「無理矢理にでも残業させようとする」については、上司に悪意がある訳ではなく、職場が多忙すぎる(人が足りなすぎる)点や、効率のために個人が犠牲になるのが当たり前の「風土」など、要するにシステムの問題なのだと感じています。根が深い問題です。


 まあ、今ここであんまり考えても仕方ないかな……。


 ちなみに返事のために電話したけど上司が不在でした。なので月曜に再度電話します。

 

 

◾︎今日の出来事

 


・娘が「納豆ご飯」「ポタージュ」の朝食を食べてくれました。嬉しい!
 
 
 


・育休延長請求に必要な書類をセブンで印刷。記入して提出するのは月曜ですね。
 
 
 


・塾「七田式」の体験入学?の予約をしました。正直今のところ入る気はあまりないけど、まあ親の勉強がてら。
 
 
 


・久しぶりに読書や勉強などを淡々と進めました。これはいいことですね。うん。
 
 


・同期の女性(妊娠中)に、保育園決まった(保活終わった)ことを報告しました。保活の相談には乗りますよ!! と前のめりになりすぎても迷惑なので、ほどほどに……。

 

 

 

 

【日記】育休のうちに遊べ、親の一部を受け入れろ 他


・保育園が決まったことで、「育休は有限」という当たり前のことに気づき、「今のうちに色々遊んでおこう!」という気持ちに。
なので高円寺のエリックサウス(カレー屋さん)に行くことに。

エリックサウスは今、セブンイレブンで「バスマティライスのチキンカレー」を試販売しているらしいのですが(ネット情報)、ごく一部の店舗でしか取り扱いがないらしいんですね。全然見つからない。
「なら普通にお店に行けばええじゃろがい!」という気持ちになり、行ってきました。


・昼に食べるつもりだったけど、その前に荻窪で娘(生後10ヶ月)がグズりだしたので、お昼はサイゼに。
 奥さんがTwitterで「サイゼのおすすめメニュー」みたいのを見たらしく少しハマっているので。
あとやはりサイゼは子供用椅子とか用意があってありがたいですね。


そして無印寄ってからエリックサウスで持ち帰り。
もうちょっとブラブラしても良かったけど、高円寺って(いい街だけど)ベビーカーで楽しめる場所ってあんまり無かったので、早めに帰宅。

高円寺からバスで「高43」で終点「五日市街道営業所」まで行けば、そこから歩いて帰れることを発見。

 

・生き続ける理由
 素直でいるために書く
(露悪でもなく、)

 

 


・しかし奥さんとずっと「保育園入園後」の生活について思いを馳せて、その話をしてしまいます。
 この子もついに「社会」に入るのか。親の知らないことを覚えてくるんだろうな。楽しいことも辛いこともあるだろう。人に優しくするんやで。

 

 

 

 

◾︎今日の出来事


Twitter漫画「インスタにネイル写真をアップしたら最強にめんどくさいことになった」

https://twitter.com/pandapantade/status/1529406911631826950?s=46&t=2SLrJv4Q61-q59_Vidybvw

 

 

いやあ、泣きましたね。

親から受けた呪い、それを解いてくれるのもまた他者……。

 

チコちゃんが最後に救われた?のは本当に良かったけど、母親からのトラウマシーンが読んでて辛かったですね。僕も自分の子供時代を思い出したりして、結構心に残りました。

 

「親を捨てれば良いじゃん」って簡単に言う人もいますが、そんな簡単に親を(というか自分の過去を)否定できたら苦労しないんだよなぁと思います。

親の間違いを認めつつ、親の一部(自分のルーツの一部)は肯定することで、初めて他者と許し合える精神を育むことが出来るだと思うのです。

 

例えば毎日虐待を繰り返す親でも、気まぐれで一度だけ大きい方のお菓子をくれた事があるかもしれません。そうした場合、親の大部分を否定しつつも、親父のごく一部は肯定する(それを喜び、親を少しだけ好きになった自分を肯定する)事ができれば、自分も楽になれると思うのです。

 

「加害者の一部分だけを肯定する」というのは難しいことです。普通の人にも難しいのに、特にゼロかイチかの思考で育てられがちな毒親育ちには更に難しいでしょう。

 

しかしそれが出来れば、他の人々(善人と悪人の間に入る多くの人々)も愛せるようになると思うのです。

 

 


成城石井のカフェインレスコーヒー(粉)、カフェインレスコーヒーの中では美味しすぎる……というかカフェイン入ってませんかこれ? というしっかりした苦さ。すごい。


・肩こりの原因は「うつぶせ寝」では? と思い仰向け寝を練習中。


・娘が朝ごはんを食べない。
昨日の夜(沢山食べた)とほぼ同じメニューだけど、ツナなのが嫌なのか。それとも時間帯?


・朝に保育園に初めて電話。面談の予約など。

 

・「育休延長」をしなければ必要な書類について調べる。そろそろやらなきゃなあ。

【日記】保育園に受かりました 他

 

■保育園 内定通知きました。

 
郵送で保育園の内定通知が来ました。
 
無事に内定です。
良かった!!
 
都内で、保育園が少なめの区なので、とても嬉しいです。
更に第一志望の保育園でした。良かった……!
 
サクサク事務処理を進めていきましょう。
 
 
 
・奥さんと内定を喜んだ後、「送り迎えをどうするか」などの具体的な話を少し。
まず前提として、送り迎えは二人で行う(一方が朝、もう一方がお迎え)。
 
僕は、どんな部署でも(無理すれば)朝もお迎えも可能。気持ちは、どちらでもいい。
奥さんは、基本異動はなく、(無理すれば)朝もお迎えも可能。気持ちは、どちらでもいい?
 
→奥さん曰く
「あなたが朝の方が良いと思う。貴方の職場はどうせ残業がある。そして持ち帰り残業してもお金が付かない。それなら普通に残業してほしい。なので、お迎えは私がすべきだと思う」
とのこと。理にかなってますね。承諾。
 
ちなみに見なし保育(最初の5~14日の様子見期間)のうちは、奥さんが休暇か短時間勤務にしてくれるとのこと。
ただその間、育休手当がでるのか制度が微妙。出ないなら欠勤にする? 要調査。
 
奥さんは「ひとまず会社と今後について面談をしたい。その希望メールをする」とのこと。でも、会社と何を話すんだろう? 良く分からないけど、口をはさむことでもない(なんか怒られそう)のでそのままに。
 
 
そんなこんなで、奥さんが少しカリカリしている(かも)。うーん、難しいですね。
何にせよ僕らは4月から職場復帰。気を引き締めねば……。
 
 
 

■今日の出来事

 
 
・今日は近所(駅の向こう)の原っぱ公園へ。
 芝生に娘(生後10か月)を放ったところ、慣れてきたらはいはいをしていました。初「地面をはいはい」! もう一人でどこでも行けるんだね……。
 
 
・娘、初「いちご」。
 驚異的な気に入りようで、眉間にしわを寄せてがっついていました。朝昼夜で1こずつ、計3つを平らげていました。すごいな。
 奥さんは果物が苦手なので、いちごを見るだけで苦々しい顔をしてました。変わってるな……。
 
 
・「育休延長」をそろそろしなきゃなあと思い過去のメールを遡りました。
 過去、予想と違うメールアドレスでやりとりしていて、探すのに一苦労。詳細は明日かな……。
 
 
・お昼はモスの「とびきりアボカドコロッケバーガー」。うーん高い……。モスに行ったらモスバーガーを食べるのが一番良いんだよなって毎回思ってます。
 
 
 

【日記】ピェンロー鍋、スラウェシトラジャ 他

・そういう訳で、切れ痔の件で近所の消化器科へ。


触診をされ、痛いと話したら「切れ痔ですね。お薬出しておきます」とのこと。
あと「定常化してるんですが、どうすれば改善できます?」と聞いたら、便を柔らかくする薬を頂きました。効きすぎるようなら減薬しろとのこと。水分を良くとり、牛乳は取りすぎるなとのこと。

 

 


・数日前から娘(生後10か月)がよく泣きます。今までは食事・おむつ・眠さのどれかという感じでしたが、最近は大人が近くにいないと泣いているのかな。特に午前中に大声で泣きます。どこか悪いんじゃないと良いけどな。

 


・年始に言っていた「娘の肌荒れ」は、病院でもらった塗り薬のおかげで良くなりました。もう跡もほとんどありません。

 

 


・お昼は二人ともつかれていたのでコンビニ飯。冷凍の「トムヤム豚骨ヌードル」。うーん、まあ普通かなあ。

 


・昨日買ったコーヒー「スラウェシトラジャ」。

 

しっかり苦い。香りも煎った香りという感じで、甘えがない。後味も長く苦い。酸味はほとんどない。仕事に集中できそう。目覚まし用のコーヒーだと思う。マンデリンに似てるな?と思ったらどちらもインドネシアの豆なんですね。

 

コーヒーはざっくり言うと、「アフリカ→香り・酸味」「アジア→苦み」「中南米→標準」ということらしいです。

 

・夜は奥さんが、最近流行っている(らしい)「ピェンロー鍋」というのを作ってくれました。ごま油のおかげで一気に中華ですね。あんかけのとろみをつける前みたい。美味しい。

 


・昨日から考えていた、2月の奥さんとのデートに関する諸々の予約をしました。


時間を色々迷ったけど、まあ大丈夫でしょう。

 

【日記】今すぐの成果ではなく「10年後にスキルが身に付いている」を目標に日々頑張る作戦

■今すぐの成果ではなく「10年後にスキルが身に付いている」を目標に日々頑張る作戦


・ここ3日くらい落ち込んでいましたが、ゆっくりしてたらようやく元気が戻ってきましたね。


 思い付いたんですが、「今、自分が未熟(不足)であること」(=成果が出ないこと)をまじまじと見つめていても落ち込んでいくだけなので、
「これから10年かけて、欲しいスキルを積み上げていこう。そのプランを練ろう」
という考えはどうでしょうか。


なんか一周回って会社の新人研修みたいですが、もちろん仕事の話をしてる訳ではありません。人生すべての話。


「10年」というのは、趣味でも勉学でも仕事でも、10年真面目に取り組めばそれなりの「専門家」になれるんじゃないかな、と思ったからです。


という訳で、10年後に「こうなっていたい」を改めて書き出してみようかなあ……と思います。


懸念点として、「そもそも習得の道筋が分からない(才能の範囲が広い)ものは?」という気持ちもありますが、本当にそういうものがあるなら、潔く諦めるしかないですね。

 

 


■今日の出来事


・下北沢に散髪へ。


いまだに美容室のお洒落な空間って緊張します。


奥さんに教えてもらったお洒落な?美容院に数年前から通っています。奥さんのお陰で何とか人並みの生活を出来ている……。

 

 


・ランチは色々迷ったけど寒いのでラーメンに。


『中華そば こてつ』

 

中華そば こてつ - 下北沢/ラーメン | 食べログ

 

 

もっとこってりしたやつを食べる予定だったけど、「ミシュランのビジュグルマンを3年連続受賞」とのことで、たまにはこういう権威に身を委ねてみるか、と。


結果、美味しかったです。一口スープを飲んだ時点で、確かに普通のラーメンとはランクが違う感じがしました。


チャーシュー丼も美味しかったです。けどお腹いっぱいになっちゃったな……。

 

 


・1ヶ月くらい前から切れ痔でドバドバ血を出していたんですが、ついに今日、奥さんに「なんかトイレに血の跡が残ってるんだけど……」とご指摘が。
面倒くさがってないで明日病院行きます……予約も入れました。

 

 

 


・駅前のコーヒー屋さんで『スラウェシトラジャ』の豆を頂きました。


これは前回店員さんにお勧め頂いた豆。「これもブラジルショコラと同様に苦いんですが、香りが違うので、その辺が面白いですよ」とのこと。

 


・テイクアウトで『ブルーマウンテンブレンド』。
 正直あんまり特徴が分からなかったです。苦味が強く、あんまり後味は残らなかったかな。スタバのコーヒーが近いかも。

 


・「カリタ電動ミル」というのが店頭にありました。マグみたいな大きさらしい。良いかも。

 

 


・夜は久しぶりに僕が作り、『ツナとトマトのパスタ』にしました。
 ツナのパスタって、昔のバイト先(パスタ屋さん)にあったんだけど、ググったら本場にはなさそうですね。ツナ自体が無いのかな?
 丁寧に作ったので美味しく出来て良かったです。

 


日課の試験勉強などを三日ほど(落ち込んで)さぼっていたので、明日からまた頑張りたい所存。

 

 

【日記】家で大人しく漫画 他

・昨日書いたとおり、引き続き心が落ち込んでいたので大人しく何もせず過ごしました。

 

・昨日読み終わったジョジョリオンの解説などをネットで読んだり。色々設定の矛盾点とか指摘してる人もいて、「確かにこんなのあったなあ」と笑いました。
僕はジョジョ読む時はあんまり気になりませんでしたね。

 

・奥さんが「デートに行きたい」とのことなのでプランを立てる。2/15ごろ、ジブリ森美術館かな……。
でもお昼どうしよう。奥さんは着物着るとのことだし、迷いどころ。

 


・カイジ24億脱出編、11巻まで読んだかな。
黒崎登場。本編だとかなり悪どい印象だったけど、完全にトネガワ・ハンチョウに出てきた「ひょうきんな黒崎」になってましたね。
僕はトネガワ路線好きなので良かったです。やっぱり人間の描き方が上手いと思いますよ。
キャンピングカー店の男が堪え切れずに喧嘩するところとか、僕自身とは全くリンクしないけど、熱くなっちゃいましたね。

 


・夜は奥さんが作ってくれたおでん。こんな僕なんかのために……ありがたいです。

 

 

・気分が戻らないなあ。どうすればいいのかな?

 

 

【日記】虚無感への対抗策考案(1)、他

 

 

◾︎生きることに対して虚無感を抱いた時の対処法をまとめたい。(1)


・今覚えている虚無感とは?


 「何をしたところで意味はない、すべては無為だ」という感覚。


 苦しみと、それを回避するための努力は存在するが、苦しみを回避したところで結局残るのは「無為」(虚無感)だけではないか、という危機感。

 

 


・自分の自由意志で決めた「生きる意味」にのみ価値がある


 まず、人生(生きること)に意味・使命はあるのかを考える。


 僕は創造主が意図して作り出した存在がいるとは思っていないし、仮に創造主が居て、僕に何か意図が託されていたとしても、それが「自分が納得する」意味でなければ意味が無いと思う。
 親についても同じで、例えば僕の親は「自分が楽しむために」「何となく」僕を産んだ。
 しかし僕は「親を楽しませる」ために生きるのはごめんだ。何故ならうちの親は精神に問題があり、僕を苦しめたから。つまり嫌いだから。


 まとめると、僕は自分の自由意志で決めた「生きる意味」にのみ価値があると考えているらしい。


 したがって「自分の自由意志で決めた生きる意味」を探しているようだ。言い換えると、自分が何に意味を見出しているか? ということになる。


 自分の胸に訊いてみると、ひとまずの答えが出る。
 妻の幸福と、娘の幸福。あとは、そのほかの人々の幸福。そして自分の幸福(快楽)。


※これらのバランスは難しい。決して一つに絞ってはいけないと思う。例えば人々のために自分自身を投げ出すと不幸になるし、自分自身のために人々を蔑ろにすると、不幸になる(気がする)。

 

 

 

 


・自分にとっての『意味の大きさ』は、精神状態に左右される。

 


自分にとっての生きる意味(目的)は
「妻の幸福と、娘の幸福。あとは、そのほかの人々の幸福。そして自分の幸福(快楽)」
と書いた。


しかし、落ち込んでいる時、これらすべてが「別に大事じゃない」ように思える。
これはもう理屈じゃない。これらを切望する気持ちが、風船のようにしぼんでいく。
妻のことも、娘のことも、自分のことも、人々のことも、本当はどうでもいいことなんじゃないか? という気持ちになる。

 


そうなってしまうと、残るのは生活の苦痛だけだ。
仕事の苦しみ、家事の苦しみ、肉体の苦しみ……。これらに抗う理由がなくなってしまう。 


死にたくなる。

 

 

 


・気持ちが健康的なときの自分が正しいのか?


 この問題の厄介なところは、本当にすべてが大事じゃないと感じている間は、
「虚無感を払拭しよう」という気すら起きないところだ。

 

 そして、落ち込んでいる時の自分の思考には破綻がない(と思う)。

 言い換えれば、「元気なとき」と「落ち込んでいるとき」のどちらが正しいかははっきりしない。

 

 そのため、落ち込んだ時は「元気を出そう(何かを大事に思おう)」という気持ち自体が湧かないし、そのための行動(対処)をしようという気にもならない。

 

 

 

 

 


■対処法の案


・「それらは大事である」という気持ちを回復させる仕掛けを作る。


 理屈で「それらは大事である」と納得させる。
 文章などで「それらは大事である」と自分に思い込ませる。
 投薬で「それらは大事である」と自分に思い込ませる。


・「この気持ちの萎みは、一時的なものだ」と自分に言い聞かす仕掛けを作る。
 寝るなどして時間経過を狙う。

 

……続きはまた今度。

 

 

 

 

◾︎今日の出来事

 

・雨もあって家でひたすら「時間」を食べるような日。

 

ジョジョリオン読了。面白かったです。

 

・奥さんが玄関入ったところに人感センサーのライト付けてた。