kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

【日記】 バイト先での無給の行事について


今日は22時までバイト(飲食店の厨房)だったのだが、その後に大掃除の手伝いで23時まで残ることになった。

当然その分の時給は発生すると思っていたのだが、なぜか無給とのことだったので、少し口論をした。

 

社員の言い分は、

「大掃除は会社の公式行事だから、会社の一員として(無給で)参加してほしい」

との事だった。

 

なぜ公式行事だと無給になるのかさっぱり理解できないので、その点を何度か質問したが、要領を得た答えは得られなかった。

おそらくこちらの質問内容が伝わってないようだった。

 

社員は、怒っているというより困っていた。
(バイトがどんどん辞めていっているので、今僕に辞められると困るのだ)

 

話が進まないので、僕は

「つまり、これがこの会社のルールだから、嫌なら辞めろって事ですか?」

と聞いた。

 

すると社員は、

「うーん、実際に辞められたら困るけど、まぁそういうこと、かな」

と言った。

 

この時点で、僕は社員との話し合いを諦めた。

 


彼のこの発言は、あまりにも考えなしの発言だ。

もしも本当にこんな理由でバイトを解雇した場合、当然ながら「不当解雇」になるから、僕が訴えれば勝てる(現実的に言えば、示談金がもらえる)。

オーナーも馬鹿ではない*1ので、実際に今日僕がこのまま帰っても、解雇にはしないだろう(というか出来ない)。


要するに、今日残らなかった場合のデメリットは、職場での雰囲気が悪くなるということだけだ。

 

僕は考えた。この1時間の無給労働と、今後の職場の雰囲気とどちらが大事か。

 

結果、僕は残った。

今から(3月までの)新しいバイトを始めるのが困難だからだ。

1時間分の時給で、今後の雰囲気を買ったのだ。


いつだって、金のない者は弱い。

ただ、あの雰囲気にこれ以上の価値はないと思うので、今後は全て断ろうと思う。雰囲気に流されないように頑張らねばならない。

 

 

 

*1:多分